じゃ、ま、いっか

その隙間にジャストフィット

いろいろ雑記

レバレッジ時間術

読んだー。
やみくもに始めるんじゃなくて準備や計画が大事ってことかな。

でも準備や計画ってめんどうくさいし時間かかるじゃん?

めんどうくさいことを「投資」と考えてやりましょう。ってのがこの本のテーマかな。
時間がない!!って状況だととにかく始めなきゃ!ってなってしまいがちだけど
最初にちゃんと時間かけて準備(計画)すれば、愚直に始めるよりもリターンがあると。

やり方は2つあって、

  1. 改善する。
  2. 計画・準備する。

のどちらか

改善する

なんか毎回同じことしてる作業があったら、

  • チェックリストつくったり
  • マクロとかスクリプト作って自動化

すれば、最初に時間かかるけど、 その作業を繰り返すほど時間が稼げてお得だよね!

計画・準備

目標やタスクの期限を決めて、そこから逆算して計画するといいよ。
仕事でスケジュール決める時も、まず納期や締め切りを決めてからタスクに分解するでしょ。
なんでそれをプライベートでもやらないの?

プライベートでもエクセルで進捗管理するのウゲー

って思ったけれど、別にエクセル使う必要はなくて、

  • カレンダーと
  • 紙でもいいし
  • 手帳があればいいよね。

進捗管理 = エクセルってなるところが僕の悪習だよなぁ(w

タスクを俯瞰して見るためにカレンダーに予定を書いていく。
こまかいタスクリストは紙に書き出しておけばいい。
ってなると気軽にできていいなー。
仕事でいつもやってることを応用して計画してこ。

計画してもタスクやる時間ないよね

それも貯金や投資と同じで「給与天引き」すれば貯まると。
時間が余ったらやるじゃなくて、最初にタスクやる時間を入れとけと。
一日の予定を時間割で計画すればいい。

時間割りあるの生活

を繰り返していけばパターンができるから習慣になるよ。って話に発展していっておもしろかった。
習慣になれば、アレやろうみたいにいちいち考えなくなるから時間もお得!

まとめると

やみくもに始めるんじゃなくて準備や計画が大事、
ただ、前提として「それ本当にやる必要あるの?」ってよく考えてからやらないとダメだよね。

よく考える(= 分析)するためには、どうするかって話はあんまりなかったけれど、
時間の使い方も投資と同じ考えって切り口から習慣化~につなげるの面白かった。

こちらからは以上です。